テーマ:大村線
南風崎で撮ったのが戻ってきました。
この日短時間でのべ3本の国鉄色!
満足して切り上げました(笑)
(撮影日2019.10.9 川棚)
続きを読むread more
久しぶりにここで撮影
被災したあの辺りを徐行するSSLを無理やり望遠で・・・
今度のんびり釣り糸たらしに来ようかな・・・
続きを読むread more
佐世保での用事を済ませて立ち寄った南風崎駅先の鉄橋・・・
そこで神様からのお告げがあり南風崎駅近くへ戻ります(笑)
そしたらなんと国鉄色の交換に遭遇できました~!
神様ありがとうございます~
(撮影日2019.10.9 南風崎)
続きを読むread more
シーサイド=うみべた であってるかな(笑)
ここで撮ってからこの日は帰宅しました。
(撮影日2019.4.12 彼杵駅~川棚駅)
続きを読むread more
国鉄色と交換してきたSSL
国鉄色もいいですが、新緑と青いボディもなかなかいいですね。
曇ってても新緑がきれいです。
帰りながら少し移動することにしました。
続く・・・
(撮影日2019.4.12 南風崎駅~小串郷駅)
続きを読むread more
久しぶりにここで撮ろうとスタンバイ!
いい感じに晴れてて期待して待ってたら・・・
通過時曇っちゃいました・・・(笑)
でも国鉄色だったんで満足です!
(撮影日2019.4.12 南風崎駅~小串郷駅)
続きを読むread more
昼食を求めて移動岩松駅近くのコンビニへ
どこで食べるか悩みつつ一旦岩松駅へ
いろいろ迷った挙句元の場所へ・・・(笑)
のんびりクールダウンしながら撮影です。
最後は竹松行きを
これにて撤収!
満足して味を占め、またここに来ようと思ったのでした…
続きを読むread more
場所を移動して撮影しようかと思いますが、交通量を見て萎えます(笑)
のんびりの予定なんでこのままここで!
DC4Bがちょくちょくやってきてなんだかうれしくなります。
なんせ黄色いのや白いのが1両の所からやって来てますんで・・・(笑)
4Bだと音もいいですね~
そし…
続きを読むread more
続いてやって来たのは556です。
556で撮影の調子が出て来たかも・・・(笑)
続いて諫早行きです。
もうしばらく撮影継続します。
(撮影日2019.1.14 岩松駅~大村駅)
続きを読むread more
続きです。
続いてやって来たのはハウステンボスライナーでした。
続いては4B後追いで
続いては後追い縦アンで
撮影を続けます。
(撮影日2019.1.14 岩松駅~大村駅)
続きを読むread more
この日は、大村シーハットに家族仕業
でも送迎要員なので撮影に向かいます。
ついてすぐに撮影開始!です。
いろんな方々の写真を拝見してたんで、この場所、初めて感がないです(笑)
続いて早岐行きを
このまま撮影継続します。
ただシーハットの隣のお船のところが気になりつつ…
続きを読むread more
かなり昔にここで撮ったなと立ち寄り・・・
こんなに遠かったっけと記憶をたどります(笑)
順光なら海が青くていいかも・・・
(撮影日2019.1.11 小串郷駅~川棚駅)
続きを読むread more
川棚でシーサイドライナーです。
波打ち際では何かの漁がおこなわれていました。
空が青ければ・・・
急いで反対側へ移動して長崎行きに備えます。
続く・・・
(撮影日2019.1.11 彼杵駅~川棚駅)
続きを読むread more
ここの橋梁のたもとから
ここで今年の目標
このアングルをどうにか極める!
です(笑)毎回イマイチなんで・・・(汗)
移動します
(撮影日2019.1.11 小串郷駅~南風崎駅)
続きを読むread more
久しぶりにここで撮影
いい感じの水鏡状態だったんですが・・・
1枚目左下に写ってる鳥たちが波を作ってくれます。
柏手で追ったり、ダッシュしたりして追ってはみたものの
通過直前に写真に写ってない集団が飛び立ち
イマイチな水面状況です(笑)
まぁ雰囲気は出てるかな・・・
(撮…
続きを読むread more
たまたま休みと重なったんで出かけてきました。
あまり撮影してませんが、少しだけ・・・
この建物の間からのアングルなんとなくキロに感じました(笑)
トイレに行ったら目の前に試運転幕のままのキハ66・67-14がいました。
楽しい1日でした。
…
続きを読むread more
ここに立ったらちょうど列車が停まってたんで広角レンズのまま撮影
意外と好きな構図カモ・・・(笑)
(撮影日2018.4.20 南風崎駅)
続きを読むread more
この場所・・・
リバーなのかシーなのか(笑)
見た感じは海水と思うけど・・・
鉄に関係ないことは気にしない!
(撮影日2018.4.20)
続きを読むread more
久しぶりの大村線或る列車撮影です。
鉄橋とここと悩んだ末にここにしました。
交換が無いのは少し寂しいけど通過する姿はかっこいいです!
(撮影日2018.4.20 南風崎駅)
続きを読むread more
大村線のDL人吉撮影時の定期列車
この黄色い顔を撮るのもこれが最後だろうなぁ~と思いながらの撮影です。
そこへ顔を出したハウステンボスライナー
目の前を行ったり来たりと主役のような立ち振る舞いにシャッターを押し続けます(笑)
そして最後にこちらの赤い顔を
狙ったわけじ…
続きを読むread more
沿線でと思ってましたが、この日は家族仕業務・・・
なんとか早岐駅での発車前を撮影すべく段取りしました(笑)
回送で佐世保へ向かうために入線してきました。
これで終わりかなと思ったら早岐駅近くのスーパーで買い物するとの事
苦し紛れに早岐駅近くで営業運転を1枚だけ!
この後家族仕…
続きを読むread more
レンズちょいスミスって言うか、交換したとばかり思ってたら
交換してなかった・・・(笑)
なので後追いのみです
これはこれで悪くはない(笑)
(撮影日2017.12.20 南風崎駅~小串郷駅)
続きを読むread more
続いてやってきたのは国鉄色!
ちょっと枯草でお遊び!
そして鉄橋
最後にもう1本撮って帰ることにしました。
(撮影日2017.12.20 南風崎駅~小串郷駅)
続きを読むread more
用事の帰り道久しぶりにここで昼休憩
ドン曇りの空でしたが、タイミングよく晴れてくれました。
味をしめてあと数本撮ることにしました。
(撮影日2017.12.20 南風崎駅~小串郷駅)
続きを読むread more
雨だけどせっかく近くまで来たんで少しだけ
まずは1本目
この時が一番雨風が強かったです。
続いて2本目は流して
最後は鉄橋を見上げて
次回は撮るためだけに出かけます(笑)
(撮影日2017.10.18 南風崎駅~小串郷駅)
続きを読むread more
陽気に誘われて大村線へ
そしたらこれがやってきました!
満足して退散(笑)
(撮影日2017.10.4 千綿駅~松原駅)
続きを読むread more
大村線SSL色4Bです。
やっぱSSL色でも4Bだとかっこいいですね~
長いDCはやっぱいいです(笑)
(撮影日2017.3.24 小串郷駅~南風崎駅)
続きを読むread more
いい加減或る列車の撮影場所を変えないと・・・
ほとんどここで撮ってる気がする(笑)
よし次回はと思ったけど運転日が残りわずか・・・
(撮影日2017.3.24 南風崎駅~小串郷駅)
続きを読むread more
この日は4Bにキスマイが入ってました!
そろそろ終わりでしょうか・・・
おそらくこれがラストショットかもです。
(撮影日2017.2.24 南風崎駅~小串郷駅)
続きを読むread more
この日は用事の前のちょい鉄です。
これの前にキスマイが来た分はまた別の記事で・・・
(撮影日2017.2.24 南風崎駅~小串郷駅)
続きを読むread more